観光


俺が御迎えに上がった時には京都タワーに2人で行ってたみたいで(笑)
とりあえず、師匠からの要望があった、

龍安寺
東福寺
金閣寺
源光庵
清水寺
二年坂


で、ここから一番近い所へ行こうという事で、今回は東福寺はパスになり、
それ以外の所へ行く事にしました。まずは清水寺へ。
平日の午前中にも関わらず、市営駐車場は一杯。なので、ガラガラのコインパークへ。


観光客の客層のおかげでかなり異国情緒溢れる感じでしたが(笑)、
気にせずどんどん突き進み、本堂、諺に出てくる『清水の舞台から飛び降りる』
という舞台(本来は御本尊「十一面千手千眼観世音菩薩」に向かって舞を奉納する
場所なんやけどね^^;、あと総檜で造られた舞台は、一世一代の晴れ舞台を意味する
「檜舞台」の語源となったとも言われてるし、釘を一本も使わずに建てられた当時の
大工さんの知恵と技術の結晶)、縁結びで有名な地主神社では恋みくじを引き
(俺とSHOちゃんは『凶』www、師匠は『大吉』でしたw)更に奥へ進み
清水寺でもマイナースポットにあたる場所へ。
この辺りに来ると観光客も来ないので、良い雰囲気でした。


とりあえず、ぐるっと1周したので、三年坂〜二年坂へ。
この時にソフトクリームを買ったんやけど、暑くてすぐ溶けてしまい、
指先がネトネトになってしまった(>_<)


次に向かったのが、金閣寺。金箔を貼ったお寺さん。
ベタベタな流れでしたが、清水寺金閣寺は京都観光には欠かせない存在でしょ?
金閣寺。。。なんかあっさり終わってしまった感じ^^;
あれ!?もう終わり?みたいな。
ここでもおみくじ引いたけど、ここでは『吉』でした。
で、『吉』のおみくじだけお持ち帰り下さいと書いてあって、
なんでかな?と思いながら持ち帰ってみたものの、気になる。。。


次は時間がある内にと岩屋山志明院へ。
せっかくなんで、鴨川の源流と言われてる場所も見て貰いたかったし、
あの独特の雰囲気を味わってもらいたかったのでね。
2人共気に入ってくれたみたいで、良かった。


ウッディーはやっぱり忘れてみたいで^^;、最初はガンガンに吠えられたw
最終的には体が触れるくらいにはなったけど、次も確実に忘れられてるな^^;


で、また基本ルートに戻り、正確無比に計算された石庭で有名な龍安寺へ。
実は俺、初めて見たかも^^;ここは一瞬で終わりましたね(笑)
思わずキュン死してしまいそうな綺麗なモデルさんみたいな外人さんが
いましたけど、石庭より見てたって事はないからっ!!


で、源光庵へ向かうも途中で道を聞いたおばさんが言ってた凄い坂に
悪戦苦闘してしまい、タイヤから物凄い白煙を撒き散らせてしまいました。。。
あの坂はもう登りたくないなぁ。。。


一瞬、通り過ぎてしまった^^;源光庵に到着。
此処は伏見桃山城で自刃した人達の血が床に染み付いた板を天井に使い、
血天井』で有名な所。他に興聖寺・宝泉院・養源院・正伝寺に現存してるみたい。
鳥居元忠を祀った祭壇があったけど、今日一番身体が反応したなぁ。。。
あと有名なのは丸い悟りの窓、正方形の迷いの窓、水飢饉を救った稚児井がある。


とりあえず、これにて観光終了。
昼飯食わずにぶっ通しの観光やったんで、夕方になったけど、ファミレスへ向かう事に。